Location:HOME > BIM.Civil.InfraStructure > Introduction
BIM.Civil.InfraStructure
REBRO v2024 日本語版
Rebro2024の新機能「排煙計算」「部屋諸元」「対象室の追加」を追加しました。また、「盤の管理の機能」「寸法線・サイズ記入」「CG」「3DPDF保存」の各機能を強化しました。 &n
Rebro2024の新機能「排煙計算」「部屋諸元」「対象室の追加」を追加しました。 また、「盤の管理の機能」「寸法線・サイズ記入」「CG」「3DPDF保存」の各機能を強化しました。
レブロは最先端のBIMシーンでも活躍している3次元CADです。
レブロで高精度な設備モデルを作成することで、設計から施工、維持管理に至るまで情報をシームレスに展開し
レブロの特徴
直感的な操作性
ハンドル機能により、コマンドを起動することなく作図・編集を実行することができます。
コンテキストメニューにより、使用可能なコマンドを絞り込んで選択することができます。
BIMへの対応
作成したモデルデータに属性情報を入力し、建物のデータベースのように取り扱うことができます。
情報の入出力はExcel形式で行えるため、各種帳票の作成やプロジェクトの進捗管理などに活用されています。
3Dモデルデータ
一つのモデルデータから平面図や断面図、詳細図、衛生図面、空調図面、スリーブ図などの各種図面を生成することができます。各図面データはCGも併せて常に連動するため、一つの図面に対して行われた修正は関連する図面にも同時に反映します。
Related articles
Comment/コメント
Comment list/コメントリスト
- No comments/コメントはありません